株式会社イデックスビジネスサービス(本社:福岡県福岡市 代表取締役社長:詫摩 成之)は、サプライチェーン全体のサステナビリティの改善・向上を目的とした国際的なサステナビリティ評価機関 EcoVadis(本社フランス・パリ)による2025年の評価において、全評価対象企業の上位15%に入る「シルバーメダル」を獲得しました。
当社は、2023年にサステナビリティ方針を定め、ビジョンである「働く人たちが活き活きと健康的に働けるWell‐beingな社会をつくること」の実現のために、社会や環境が抱える課題の解決に取り組んできました。今回初めてEcoVadisによる評価において「シルバーメダル」を取得し、特に「環境」および「労働と人権」の分野において、高スコアを得る事ができました。
「環境」においては、環境方針の策定および開示を行い、「グリーン購入の促進」や「廃棄物等の削減」に関するコミットメントや目標設定を行っています。また、サプライヤーが提供する「資源循環プラットフォーム」に参画し、資源の有効活用や廃棄物削減を自社で実践するだけでなく、お客様にもその取り組みを展開し、サプライチェーンを通じた「サーキュラーエコノミーの実現」によるサステナブルな社会を推進する取り組みが評価されました。
「労働と人権」においては、人権に関する方針やCSR行動指針の策定および開示を行っていることや、「人的資本経営への取り組み」「健康経営への取り組み」「ダイバーシティ経営の推進」「あたらしい働き方の推進」に向けて継続して取り組んでいることが評価されました。また、外部からの評価として「グッドキャリア企業アワード2022大賞受賞」についても評価されました。
今後も、中核事業であるオフィス通販事業、オフィス環境事業、ICTソリューション事業をはじめとした5つの事業領域を通じて当社のパーパスである「人と人がつながる未来のオフィスをつくること(デザイン×DX)」を目指して事業活動に取り組み、社会の人々が活き活きと働けるWell-beingな社会の実現に向けて、より一層ESG/SDGsの価値基準を経営に反映させていきます。
■EcoVadis社について
EcoVadis社は、世界185カ国、250業種、15万社以上の企業を評価するサステナビリティ・サプライチェーンの評価機関です。EcoVadis社の実施するサステナビリティ評価は、「環境」、「労働と人権」、「倫理」、「持続可能な資材調達」の4分野における企業の方針、施策、実績について評価を行っています。
https://ecovadis.com/ja/https://resources.ecovadis.com/japanese-library/ecovadis-medals-and-badges-ja
■イデックスビジネスサービスウェブサイト サステナビリティ情報
https://idex-f.co.jp/sustainability/
■イデックスビジネスサービス サステナビリティレポート
https://idex-f.co.jp/manage/wp-content/themes/idex-f_2024/assets/pdf/sustainabilityreport_2024.pdf
※当ページに記載された情報は、発表日現在のものです。最新の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。